ALMERAのメモ帳

考察もどき

STRネメシスメモ

STRネメシスメモ

 

1.今期の強ムーブ…解放が絡んだコストの踏み倒しによる展開

先攻…4tの解放トレース+2/2/2の展開、又は5t解放トレース2枚+2/2/2やティル

後攻…5t加速兵6t加速解放による盤面一掃+制圧(AFが2枚あると安定

 

2.今期の耐え難く弱い点…万能な軽スペルがない=後攻が弱い

処理が盤面フォロワー依存になるので先攻はいいが、後攻は3/2/3を出されるだけで苦しい展開になる。又、早めに加速装置を入手しないと進化権が切れた瞬間に盤面処理が困難になり苦しくなる。

 

3.構築単位で見る重要な点

A.ドローソースが解放とメイシアに限定されている

破壊の信者が、主要人形パーツが落ちてしまったため機能させづらく実質的にこの2枚がドロソになる。ドロソ無しで動くBOS人形ネメシスにするには4cシロウのようなパワカが足りていないのでこの方向性に向かうべきではない。

 

B.ゲームプランにおけるメイシアの立ち位置(メインプランorサブプラン)

メイシアを通すための達成条件が以下2つ

  1. 破壊カウントを稼ぎ、リーサルターン付近まで盤面を五分にまで持ち込まなければいけない(守護を剥がせる態勢)
  2. 後攻の場合、対面のリーサルターンの方が早い、進化権が一つ使えないという問題を抱え、解決するためのコンボカードをプレイする隙をどのように確保するか

特にbの難易度が高く、一般的にはサブプラン(解放によるafの多用からダインがメジャー)を用意する方が楽に倒せる。どのくらいメイシアに寄せるかがSTRネメシスを触っている方でも別れている争点の一つ。

 

C.結局後攻をどうするのか

もう一つの争点になっている要素。先攻だけ勝てばいいのならアグロを握れば良いのだから、安定して勝ちたいなら真剣に考えなければいけない。選択肢は多くない。

  1. 我慢して2cスペルを積む(熾天使・次元断・ロケットナックル・ゼンマイ・ティル等)
  2. 進化権効果によるアドを生むフォロワーの利用(パラケルスス・リリエル・ネクス・鎧装・リーシェナ・リーアム等)
  3. 良スタッツフォロワーを順にプレイする(シン・ジャンク・二輪天使等)
  4. 美食天使エカテリーヌの回復でリカバリーを行う

言いたいことが山ほどある問題点で、説明しだすと長くなるため個人的な結論を述べると

  1. 後攻捲りをプレイするほどaf関連が動かず大局観的には怪しい
  2. 本気で捲るならジャンク
  3. それでも返せない場合が存在するのでエカテリーヌピンが丸い、です。

 

4.テンプラ

f:id:ALMERA:20190513052213p:plain


上記1~3で述べた点を考えながら残り13枚を肉付けするのが良い。特に3の問題点を解決しようとするとほとんど埋まって、後は上振れか下振れを見るかで1~2枚を選びねじ込んで完成になるはず。

 

  1. 回し方(試合運び)

a.加速兵

理解するべきことは、加速装置が手に入るまでは処理がほとんど盤面のフォロワー依存になり、進化権の終わりが試合の終わりになるということ。だから最初に目指すべきは加速兵であり、afのドローを上手く利用しながら到達すればよい。それまでは盤面の横並べで誤魔化すこと。又、ロングゲームでは加速の3tが切れることは頻発するので2枚目の加速兵や置くタイミングをきちんと計ること。

b.解放

解放の使い方も重要な点。1で述べた通りの使い方が好ましい。加速兵後の解放はハンドが溢れやすくなるため、余裕があるならば先に2/2/2を並べてハンドに余裕を作ったり、乙女の埋め方をエンシェントにして押さえるのもテクニックになる。

 

マリガンは構築によるので割愛

 

 

 

 

追記…個人的なstrネメシス環境攻略

(※既存のリストのメイシア主体と異なる方向性のため、あくまで一つの意見)

f:id:ALMERA:20190513052312p:plain


私の今の暫定リスト、シンをどうするか、ジャンク入れるかなどが悩んでいる所。争点となるリーサルプランと後攻について述べていきたい。

 

  1. リーサルプラン…ダイン8:メイシア2

メイシアをサブプランに据えた。理由としては、後攻を取った時微妙な場面で進化権を温存したために起点にされて敗北に繋がることが多かったことが1つ。もう1つはセットとなるテックカードをプレイするには、相手がどこかで甘えてくれる以外は結局加速解放までが前提になっており、そこまでいったならダインを狙う方が楽と感じたためである。

又、サタンドラとウィッチに対しては10t以降のバリューが高すぎてダインでは押さえきれないため、必ずメイシアリーサルを狙うようにしている。

 

  1. 後攻どうする?…パラケルススとティルで我慢、機械系が増えそうならジャンク入れるかも…

先に状況を羅列した方がわかりやすい(以下全部先攻)

・ロイヤル…2tレイサム/リオード 3t 3/2/3  4tワルツ魔弾/イメラ、機械系

・ビショップ…2t神殿 3t獅子法典4t聖獣

・ヴァンパイア…姦淫の信者、翼ヴィーラ、ヴィーラフラウロス同時プレイ

・ネクロ…最速セレスアーカスニコラ、機械系横広げケルエンネアギルネ連打

・エルフ…1/1/1横並べリザ鷹匠翠嵐連打

 

(すり替わりあったら全部解決しそう)6t加速解放で間に合うかの観点から2つに大別

・序盤から起点にされて間に合わない…3/2/3、機械系、翠嵐エルフ

3/2/3…上から踏まれる。3/3/3を採用してもどうせ4tに除去されてもう一体出てくる。進化権フォロワーで返すのが早い、パラケルススがやっぱり安定する。

1/1/1展開…シンか人形関連でしか返せない。ジャンクが一番バリュー高いが理想ムーブにおいて3tにプレイ出来ないと4tはパラでいいし、6tの加速解放まで来たらハンドの邪魔にしかならないのが採用を渋る要素。

・大局観的に間に合わない…向こうのリーサルターンが早くなった

盤面を取り返して守護を立てても、序盤のライフダメージが原因で負けるやつ。これに対しては明確にエカテリーヌが解答になっている、見つけてくれたぷーすけさんに感謝。また、ここはプレイでも捲れる要素になっている。

例えば

剣舞リオードに対し、解放を利用してヘルス5以上を確保し進化守護ゴーレムで盤面につき合わせる

f:id:ALMERA:20190513052417p:plain

 

・聖獅子やアーカスネクロに対して、守護裏メイシアで先にリーサルで脅しクロックを逆転。盤面に付き合わせながらダインで押し込む

 

f:id:ALMERA:20190513052506p:plain

などである。また、起点にされやすい翼ヴィーラやセレスに対して確定除去を用意しておくことも重要になる。熾天使ロココかって話になんですけど、個人的には受けが広いロココ派です。腐ってもいけないので、どちらも2枚に抑えて他枠に割くと良い。

 

 

・ダインの運用について

発動条件になるコスト計算を先に頭に入れておくといい。

・機械兵=トレースaf×2…12コスト

・乙女(アナ守護)…8コスト

・乙女(アナ疾走)…12コスト

最初に解放トレースか乙女(アナミス)で加速兵を探しにいくはずなので、合計20になるような埋め方をしておくと安心である。自分は先攻の上振れや加速兵が引けない時のハンド切れ防止、ダインのカウントを進めるために自動機械を採用している。

 

・マリガン

共通…ガンナー、魔鉄、機械兵、加速兵

先攻…同上

後攻…パラケルスス

 

特殊キープ

先攻…セットキープ:乙女ガンナー、乙女自動機械、機械兵解放、魔鉄ミリアム

後攻…セットキープ:乙女ミリアム、機械兵解放

   対ネクロ:ティル(死の夢の少女)

   機械系か疑わしい相手(ネクロ):メイシア(3/2/3をぶつけないと盤面崩壊)

 

・各対面に対する認識

ネメシスに共通する下振れは、af特有の偏り事故と加速解放でafが上手く繋がらずに処理が出来ずに終わることである。逆に上振れは冒頭で指摘したように解放トレースで序盤から5面展開をかけ続け殴り倒すことである。これを除いた各対面の動き方や感想文を記しておく。

 

・ミッドレンジロイヤル…五分~有利

先4イメラで踏まれるのが一番きつい。二番目は潜伏リオード剣舞に対してパラや加速兵が無い場合、これらが無ければ互角以上に戦える。加速解放は勿論、もし加速兵を引けなくてもトレースをぶちまけるのがかなりの有効打になり、適当にロココで誤魔化してメイシアでお終いである。後攻の加速兵を投げるまでを集中して捌けばよい。

 

・機械ロイヤル…不利~微不利

数が少ないこともあり、立ち回りをはっきりさせておかないと負けやすい。トランブル連打に対して、加速兵かダインかを今後の展開を予測して投げ順に気をつける。大将軍の連続召喚に対して備えて立ち回るなど、練習を繰り返せば安定するようになりそうではある。

 

・聖獅子…五分

人(構築)によっては有利と言う人もいるが、自分はあくまで五分。先4聖獣ビートと上振れ5t4/4獅子を考えると控えめにしておく。獅子を盤面処理に釘付けにさせることが勝ち筋となり、そのためには先にリーサルをかけることが必要。加速を上手く用いて、獅子を処理しながら2/2/2でひたすら顔を殴り続けること。ミスティックを上手く用いて逆リーサルをかけさせない、エカテリーヌでメイシアまで遅延、ロココでボードロックなど絡め手が色々ある。

 

・ミッドネクロ…不利~微不利

盤面で打点を稼いでいく自分の構築とは相性が悪い。最近ではファフニールケルベロスなこともありロココが刺さらなくなったことも原因か。盤面に圧がまったくないのでテックカードをプレイしやすく、メイシアリーサルに寄せた構築なら五分~有利が取れるのではないか。必ずセレスを綺麗に取れるように立ち回るのが注意点、素引きセレスアーカスニコラ、ギルネ連打がきつい。後攻は守護を並べてメイシア進化置きの逆リーサル、先攻はトレース絡みの強烈の横展開でそのまま押し込めば良い。

 

・機械ネクロ…不利~微不利

無理な要素の掛け算。重要な点はエンネアが出てきたら必ず進化権を吐き切ってでも処理しておくこと。機械系に多いのが序盤に押し切られることもあるが、強烈の横展開の連続にこちらの処理が追い付かないことにもある。盲目的にアナミスで埋めることを止め、アナエンシェで攻めることも必要かもしれない。

 

・蝙蝠ヴァンプ…五分~微有利

ゲームプランを間違えなければ十分に勝てる対面。序盤は横展開を意識、中盤の翼ヴィーラやフラウロスをロココや消滅で上手く躱す、終盤に進化権を使い切った後はヴァーナレクの縦の処理しか強くない点から、再び強烈な横展開を叩き込みレディアントで押し込むのが典型的勝ちパターン。上振れ勝負では向こうに分があるのは勿論だが、それでも回数を踏んだならば微有利であると感じる。

 

共有したかったことはこのくらい、ここまで読んでくれた人に感謝